旅行 FDAで青森空港に行くはずだったのに、花巻空港に着いた話 FDA(フジドリームエアラインズ)で神戸空港から青森空港に行くはずだったのに、ガスによる視界不良で花巻空港に到着しました。別の場所に着陸したときに対応法を紹介します。 2021.10.23 旅行
おとくなきっぷ 富山の路面電車を一日フリーパスで乗り放題を体験してきました 白エビなどなら海の幸から、富山ブラックラーメンなどのB級グルメも豊富で、黒部立山アルペンルートなど名所も多い富山 実は路面電車がある街としても有名です。 今回は富山の路面電車を一日なり放題で利用できる「市内電車・バス1日フリーきっぷ」につい... 2021.08.24 おとくなきっぷ旅行
おとくなきっぷ 信楽への観光には一日乗車券「びわこ京阪奈線フリーきっぷ」で(近江鉄道と一緒に) 信楽に電車が観光に行くには、信楽高原鐵道を利用しなければなりませんが、運賃が少し高いです。近江鉄道で販売されている「びわこ京阪奈線フリーきっぷ」を利用すればお得に信楽観光できます。信楽高原鉄道をお得に利用できる1日乗車券について紹介します。 2021.08.09 おとくなきっぷ旅行
生活 朝活したい人に伝えたい!3ヶ月続いている継続のコツ 「朝活をしたいけど、続かられるかどうか不安だ!」といって、なかなか行動に出られない人もいると思います。 私も実は行動しない派でしたが、2021年4月末より朝活を開始し約3ヶ月が経とうとしています。 今回は3ヶ月続けていくなかで意識しているこ... 2021.08.02 生活
生活 GMOクリック証券の手数料キャッシュバックを最安で受ける方法 ネットの証券会社で株を買ったりETFを買うなんてことは一般的になりましたが、とはいえ意外にかかるのが売買手数料です。 100円といえども、株価ベースで1円分を取られるよう感じですから、売買手数料もバカになりません。 今回は、そんな売買手数料... 2021.07.27 生活
生活 iPhoneのリセールバリューは色や容量によって変わる?(11やXR、SEで調査) iPhoneのリセールバリューは色や容量によって変わるのか?約2年前に活躍した11、XR、SE第一世代を中心に価格差を調べてみました。またリセールバリューを上げるためのポイントについても紹介しています。 2021.07.20 生活
おとくなきっぷ 岡山の路面電車を一日乗車券を使って乗ってきました(乗り方・乗り場・ICカード) 今回は、路面電車の中でも一日乗車券の料金が大人でも400円で乗ることのできる岡山の路面電車(岡山電気軌道)について紹介します。 岡山の路面電車の乗り場や乗り方、ICカードが使えるか?一日乗車券やチャギントン電車の情報もお伝えしていきます。 2021.07.07 おとくなきっぷ旅行
生活 一人暮らしはメリットしかない!費用の肌感覚が持てるから 一人暮らしには費用がかかりますが、人生の中でトータルで考えるとメリットしかないということを紹介しています。電気代・食費などの費用にまつわることや家賃・敷金礼金などの初期費用について紹介しています。 2021.07.01 生活
おとくなきっぷ 四日市あすなろう鉄道を1日乗車券で乗ってきました B級グルメで独特なソースの味が特徴なトンテキが有名な四日市に行ってきました。 トンテキともう1つはネーミングが特徴的だった「四日市あすなろう鉄道」に乗ってきました。 今回は そんな四日市あすなろう鉄道について書いていきます。 四日市あすなろ... 2021.06.29 おとくなきっぷ
生活 食費を管理するために実践して効果のあったもの2選 給料日前にお金がなくて、食費を削るためにいろんな努力をしている人もいると思います。 かつての私の家もそうでしたが環境を変える行動に出ることによって、改善されてきました。 今回は、食費を管理して毎月給料日前に困らなくて済むために実践して効果の... 2021.06.25 生活